診療案内

逆まつげ

逆まつげについて

逆まつげには、まぶたが目のほうに巻き込まれ、 まつげも一緒に目のほうを向いてしまう「眼瞼内反症」、 まつげだけが目のほうを向いてしまう「睫毛内反症」、 一部のまつげが目のほうをむいてしまう「睫毛乱生」があります。

症状

まつげが角膜に触れてしまい、傷がついてしまいます。視力が低下したり、目やにがでたり、症状が重くなると角膜の炎症や潰瘍ができてしまうこともあります。

治療

幼いこどもの場合はまぶたとまつげが柔らかいため逆まつげになっていることがあり、成長とともに治ることが多いです。大人の場合、睫毛乱生の場合は定期的にまつげを抜く、電気やレーザーで生えてこないようにするなどの方法があります。そのほか、まぶたを外側に向かせる手術などを、症状に合わせて選択します。

診療案内

  1. オルソケラトロジー

    オルソケラトロジー

  2. 近視抑制(低濃度アトロピン点眼)

    近視抑制(低濃度アトロピン点眼)

    当院では小児期における近視の進行抑制を目的とした点眼治療を行っております。

  3. 網膜上膜(黄斑上膜)

    網膜上膜(黄斑上膜)

    黄斑部の網膜の前に膜が張る病気です。視力の低下や物が歪んで見えるなどの症状が現れます。

  4. 加齢黄斑変性

    加齢黄斑変性

    加齢によって網膜の中でも非常に大きな部位である黄斑部に障害が生じる病気です。視力を失う可能性もあります。

  5. 霰粒腫

    霰粒腫

    眼に油を分泌するマイボーム腺が詰まり炎症が起きる結果、肉芽腫という塊が出来る病気です。

  6. 麦粒腫

    麦粒腫

    眼瞼挙筋(まぶたを上げる筋肉)の働きが不良なことによるもので、上まぶたが垂れ下がって眼が開きにくくなる状態を指します。

  7. 翼状片

    翼状片

    眼底出血の原因の一つ、詰まった網膜の血管 が破け出血する病気です。 視力が低下したり視野が欠けたりします。

  8. ドライアイ

    ドライアイ

    糖尿病が原因で網膜が障害を受け、視力が低下する病気です。進行すると失明に至ることもあります。

  9. 逆まつげ

    逆まつげ

    「逆まつげ」はまつ毛の生え方や瞼の異常が原因で、まつ毛が眼球に触れてしまい、角膜炎・結膜炎を起こす状態を指します。

  10. 眼瞼下垂

    眼瞼下垂

    眼瞼挙筋(まぶたを上げる筋肉)の働きが不良なことによるもので、上まぶたが垂れ下がって眼が開きにくくなる状態を指します。

  11. 網膜静脈分岐閉塞症

    網膜静脈分岐閉塞症

    眼底出血の原因の一つ、詰まった網膜の血管 が破け出血する病気です。 視力が低下したり視野が欠けたりします。

  12. 糖尿病網膜症

    糖尿病網膜症

    糖尿病が原因で網膜が障害を受け、視力が低下する病気です。進行すると失明に至ることもあります。

  13. 白内障

    白内障

    白内障とは、外からの光を集めてピントを合わせるはたらきを持つ水晶体(レンズ)が、白く濁って視力が低下する病気です。

  14. 緑内障

    緑内障

    視神経に障害が起こり、視野が狭くなる病気です。中途失明の原因の第1位となっており、油断出来ません。

PAGE TOP